韓国で大人気のmomolandは、2018年2月28日の
東京でのミニライブでも
ペンが殺到して話題となりましたが・・・
ついに、2018年6月13日に日本デビューしましたね!
momolandペンにとっては、
待ちに待った日本上陸だったのでは・・・?
東京や大阪で行われたハイタッチ会も大成功で…
昨年のTWICE並みに
デビュー1年目で年末の紅白もあり!
かもしれないって勝手に期待していますよ♪
そこで、今回momolandのメンバーの中から
デイジーに関する
気になる情報をまとめていきたいと思います!!
「momoland」のメンバー デイジーのプロフィール

生年月日:1999年1月22日
出身地:韓国
血液型:O型
身長:163㎝
体重:44㎏
リードラッパー・メインボーカル
「MOMOLANDを探して」という
TV番組で選ばれたメンバーですが…
スタートした時は7人グループだったとか・・・♪
残念ながら最初の選抜では落第してしまったデイジーですが…
同じく落第したテハとともに、
2017年4月に途中加入しました♡♡

大きくキラキラな瞳が印象的で、
もしかしてハーフ?
なビジュアルのデイジー(^^♪
プリンセスキャラにしか見えない彼女のあだ名が、
なぜだか”ヨーダ“・・・
らしいと聞き、びっくりだよ!!
そこで、デイジーの性格やなぜ”ヨーダ“なのか…
気になるので
いろいろと深掘りしてみることにしました!!!
デイジー(momoland)は、河北麻友子に似ていてかわいい!
momolandリードラッパーを務めるデイジー♡
美しく可愛らしいビジュアルからは想像できないくらい
彼女のラップはかっこよく、
見た目とのあまりのギャップに、
デイジーペンの間では、かなり話題になっていますよ♪♪
デイジーが誰かに似ている・・・誰だろう?
モデルの河北麻友子だ~!!って声聞きませんか?
デイジーのギャップのあるラップがかっこいい!!
と同じぐらい日本では話題になっていますよね♪

二人の画像を見比べてみると・・・色白で小顔で…kawaii要素満載ですよ☆彡

特に、デイジーが金髪にしていない時の
画像が似ているような気がしますね♫
デイジーも河北麻友子も、
大きくてクリクリした瞳が印象的な
プリンセス系って感じです♡
本当にうらやましくなっちゃうレベルのビジュアルですよ♪
なぜ”ヨーダ”なんてあだ名がついてしまったのか・・・
デビュー当時の写真が原因みたいですね♪
最近の姿とあまりにも違いすぎるため、
いろいろ疑惑が出たりするみたいですけど・・・
デビューして洗練されたって感じで
いいと思うんですけどね♪
年頃の女の子は少しの体重変化や
メイクでも随分変わりますからね!!
まだ10代のデイジーは、成長中なので、
みんなで温かく見守っていきたいですよね♪
デイジーは英語力も抜群?
デイジーは語学力がスゴイって聞くけど本当?なんて思っていたら、
彼女は生後1ヵ月ぐらいから
カナダのバンクーバーで暮らしていたとか…♫

しかも、11年間らしいですよ!その後もアメリカでも
暮らしたことがあるみたい
(^^♪おかげで、ネイティブスピーカーということらしいですよ。
韓国の番組などでは、英語で自己紹介したり、
メンバー同士でも英語で
会話していることもあるみたいですよ♪♪
momolandの将来的な世界進出を考えたら…デイジーの語学力は、
かなり心強い武器になりそうですね♫
もしかして、そのための戦略的加入?だったりして・・・☆彡
得意のラップもネイティブスピーカークラスの語学力にしても…
見た目とのギャップがデイジーの魅力かもしれませんね♡
最後に…
ここ最近のガールズグループでナンバー1の
ビジュアル偏差値といわれているmomoland。
韓国でもかなりの注目を浴びていますが…
ビジュアル以上に彼女たちの
パワフルで見事なパフォーマンスが
世界中を魅了する日もそう遠くはなさそうですよ♪
彼女たちがライブで「BBoom BBoom」を披露する時に
「GREAT!」と叫んでいる合いの手が、
韓国では流行語になりそうな勢いらしいですよ♡♡

日本でも人気の高い曲だけに、ライブで「GREAT!」を
叫んで盛り上がるのもいいかもしれませんね!!
今回、韓国でも、日本でも大人気のガールズグループ
momolandのデイジーについて、
河北麻友子に似ていてかわいい!や
英語力も抜群?などを深堀してみました♫
まだまだ成長中のデイジーの魅力は、
これからもたくさんのペンを
魅了していきそうですね♡♡
また追加の情報があればアップしていきたいと思います!
おすすめ記事とスポンサーリンク
当ブログの説明
主に、韓国で活動している有名人や
話題の物事などについて
まとめています。
お気に入りの記事は、
SNSボタン(以下)で、
シェアしてもらえると嬉しいです。
コメントを残す